2015年10月31日
着工して早1ヶ月が経ちました。
先日あったブルーシートは既に無く、
外周には外壁の下地となる白色の透湿防水シートが貼られていました。
この透湿防水シート、湿気は外に逃がすけれど、水は通さないという優れもの。
これから入る断熱材の乾燥状態が続くように設置されます。
さらに、透湿防水シートの上に、40cmぐらいの間隔で
胴縁が縦に取り付けられてました。
この胴縁の上に外壁の仕上げ材としてサイディング材が貼られていきます。
窓も入り、一段と家らしくなってきました。